未分類

ShopifyでSSL設定を行うための設定方法について

SSL設定とはウェブサイトのセキュリティを強化する手段であり、その存在は現在のウェブサイト運用に不可欠です。

また、直接的には関連が見られないかもしれませんが、SEO対策の一環としても役立ちます。 すでにSSL設定が完了していない場合、サイトの集客力が下がる、訪問者からの信頼を失う、インターネット犯罪の狙い目になるという可能性があります。

これは特に、決済情報や個人情報の入力を求めるECサイトにおいては以ての外です。 本記事では、SSL設定の重要性を理解した上で、ShopifyにおけるSSL設定の手順やその効果、そしてSSL設定がない場合に起こり得る問題について解説します。 

今更ながらSSLとは??

まずは、SSL設定とは何か、という基本的な説明から始めます。SSLとはデータのやり取りを暗号化する仕組みで、これにより名前や住所、ユーザー名、パスワード、クレジットカード情報など、ブラウザとインターネットサーバー間で送受信されるさまざまな個人情報が保護されます。 この仕組みは現在ではTLS(Transport Layer Security)として、より強化された形で実施されていますが、一般的には「SSL」、「TLS/SSL」と表現されることが多いです。

SSL設定が成功すると、URLの先頭が「http」から「https」に変わり、ブラウザのアドレスバーに「鍵」マークが表示されます。これは、訪問者に対して「このサイトは安全です」という信頼性の証明となります。 SSL設定がないサイトでは、他人にデータを覗き見されたり、データが改ざんされるリスクが高まります。

そのためGoogle等の検索エンジンは、SSL設定がないサイトに対し「安全ではありません」といった警告を表示します。 Shopifyのストアにおいても、SSL設定はお客様の個人情報を暗号化し、保護するため極めて重要な手順と言えます。 ECサイトを運営する上で避けては通れないのがSSL化です。そのメリットは数あれど、特に大きなものとして次の三つが挙げられます。

  • ストアのセキュリティ強化
  • お客様に安心感を与える
  • Googleの検索順位の優遇効果

最初に挙げられるセキュリティ強化は、SSL化によって特に恩恵を受ける部分です。未暗号化の情報は盗聴や改ざんの危険にさらされ、個々のユーザー情報やパスワード、そしてクレジット情報などが第三者に漏洩する可能性があります。SSL化を行うことでこれらの情報は暗号化され、データ流出の恐れを低減します。

次に、お客様に安心感を与える点です。クレジットカード番号や個人情報を入力する際、お客様はそのサイトが信頼できるものか判断します。その際にSSL化されているかどうかは重要な指標となり、「鍵のマーク」はサイトの安全性を示す印となります。これにより、お客様は安心して買い物を続けることができます。

最後に、Googleの検索順位に対する優遇効果です。2014年にGoogleは、サイトのHTTPS化(SSL化)を検索結果の順位を決める要素として加味すると発表しました。

これにより、SSL化されていないサイトは検索順位が下がりやすくなるという事実があります。 これらの点から、ECサイトにとってSSLの導入は非常に重要であり、そのメリットは大きいと言えるでしょう。 Shopifyを利用してストアを運営しようと考えているなら、SEO対策を怠ってはなりません。特に検索順位の低下はビジネスにダメージを与えるため、SSL化という手段を活用しましょう。

ECサイトをSSL化することで、訪問者への安全性を確保する一方、集客効果や売上の向上にも繋がります。

Shopifyのストアは無料でSSL化できる

Shopifyで取得したドメインすべてに対しては、すぐに無料のTLS証明書が発行さて、自動的にSSL化されます。これは既存のストアを開設する時や新たにドメインを追加するときにも適用されます。

他のプラットフォームでは、手間と時間をかけてSSL化する設定を行いますが、Shopifyではその必要がないのです。この利点を十分に活用し、安全で効果的なストア運営を行いましょう。 また、Shopify以外で取得した独自ドメインでも、自動的にSSL化されます。

ただし、この場合ドメイン管理会社でAレコードおよびCNAMEレコードの変更が必要となり、少々時間がかかります。 外部ドメインを設定した場合、TLS証明書の発行には最大48時間を要します。その間にエラーが出てサイトが表示されない場合でも、発行までの期間は「SSL保留中」と表示されるため、しばらくお待ちいただくことをおすすめします。

Shopifyを用いたECサイトの運営において、SSL化は非常に重要な要素です。無料で簡単に実施できるこの手段を活用し、サイトの安全性を確保しながら、SEO対策を行いましょう。 「接続はプライベートではありません」との警告が表示されると、サーバーとウェブサイト間の安全な通信を保証するSSL証明書のエラーを示しています。

ドメイン設定後、48時間経過しても警告が続く場合、SSL証明書が正しく発行されていない可能性があるため、各ドメイン管理会社で設定を見直してみてください。


ABOUT ME
linkwin
linkwin代表取締役。WEB&戦略マーケティング支援、店舗・治療院の集客支援、広告運用代行、WEBデザイン、広告代理店などやってます。リスティング広告やWebマーケティングの下請け、委託受注も受けてます|和術慧舟會セイゴ道場所属。元リグアグループ、ヒゴワン代表取締役➡️独立。
まずはお気軽に無料相談をご利用ください

企業様からのWEBマーケティング・コンサルティングに関するお問い合わせやご質問をお待ちしております。初回相談は無料で対応しており、お電話やzoomなどで対応いたします。費用面なども含め、お気軽にお問い合わせ下さい。その他、広告運用代行やWeb制作なども併せて受け付けております。